


中でも栄養ケアマネジメントがメイン業務になりますので、入居者様の食事の様子を観察したり、会話をしたりしながら触れ合う機会を多く持つように心がけています。月に一度の行事食では、普段と違った特別感や季節感が出せるよう、厨房側と打ち合わせを重ねて試行錯誤しています。
入居者様から「美味しい」と言っていただいた時、笑顔を見せてもらえた時が一番やりがいを感じる瞬間です。職員や入居者様は、色々な個性をお持ちで、毎日が新鮮で刺激があり、とても楽しいです。
樫村祐紀「ラペ瀬谷:平成25年入職」

生活相談員としてはまだ始めたばかりでわからないことだらけですが、その場の対応や何かで困った時は、すぐに上司に相談できる環境なので、心強く、伸び伸びと仕事をしています。
今後は、たくさんの相談を受け現場での経験を活かし、利用者様、ご家族の要望をひとつでも多く叶えられるよう努めたいと思います。
平久貴之「ラペ二子玉川:平成26年入職」

今後、新卒で入職される方の力に少しでもなれるよう、日々がんばります。
皆さんが入職されるのを楽しみにお待ちしております。
市川優希(ラペ瀬谷:2019年4月入職)

募集対象学歴 | 専門/短大卒 |
---|---|
募集職種 | 介護職員(専門/短大卒)(高卒) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務予定地 | 横浜市青葉区・瀬谷区、鎌倉市、相模原市、東京都日野市,東京都世田谷区 |
業務内容 | 要介護者の介護業務 |
必要資格 | 不問 |
勤務時間 | ①7:00~16:00 ②9:00~18:00 ③11:00~20:00 ④12:00~21:00 ⑤20:55~7:05 8時間労働(休憩 ①②③④:1時間、⑤:2時間10分) |
休日 | 年間107日、シフト制 |
賃金 | 基本給:【専門・短大卒】184,900円 職務手当:15,000円 資格手当:初任者研修終了(ヘルパー2級):3,000円 介護福祉士:10,000円 夜勤手当:【神奈川県施設】5,000円/1回 【東京都施設】6,000円/1回 ※どちらも月6回程度 処遇改善手当:15,000円 合計支給額:【専門・短大卒】227,000~237,000円 高卒(224,500円) ※その他別途該当者に下記手当支給 住居手当:最大25,000円 扶養手当:5,000円~ 保育手当:最高10,000円 |
賞与 | 年2回(3.8ヶ月分) 前年度実績 |
昇給 | 年1回(1年目:専門卒2,500円~) |
交通費 | 距離に応じ支給(2Km以上、上限27,500円まで) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり(確定拠出年金等:1年以上勤務) ※正規職員登用後 |
応募方法 | 書類提出(履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書) |
見学説明会 | 随時対応、要事前予約 |
受付期間 | 随時受付 |
選考方法 | 筆記(一般常識・作文)、面接 |
選考場所 | 本部横浜事務所: 横浜市恩田町2282番地 |
選考日時 | 随時実施中 高校卒は10月20日より |
備考 | ①試用期間あり(3ヶ月 日給月給制)、その後正規職員登用 試用期間は日給と夜勤手当、処遇改善手当、交通費のみ支給 正規職員登用後、各種手当(住宅手当等)支給 ②処遇改善手当は毎月支給額以外に一時金(年2回支給)あり ③賞与については、正規職員登用後より支給:3.8ヶ月分(前年度実績) |
募集対象学歴 | 大学卒 |
---|---|
募集職種 | 介護職員 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務予定地 | 横浜市青葉区・瀬谷区、鎌倉市、相模原市、東京都日野市、東京都世田谷区 |
業務内容 | 要介護者の介護業務 |
必要資格 | 不問 |
勤務時間 | ①7:00~16:00 ②9:00~18:00 ③11:00~20:00 ④12:00~21:00 ⑤20:55~7:05 8時間労働(休憩 ①②③④:1時間、⑤:2時間10分) |
休日 | 年間107日、シフト制 |
賃金 | 基本給:184,900円 職務手当:15,000円 資格手当:初任者研修終了(ヘルパー2級)3,000円 介護福祉士 10,000円 夜勤手当【神奈川県施設】5,000円/1回 【東京都施設】6,000円/1回 ※どちらも月6回程度 処遇改善手当:15,000円 合計支給額:232,000~242,000円 ※その他別途該当者に下記手当支給 住居手当:最大25,000円 扶養手当:5,000円~ 保育手当:最高10,000円 |
賞与 | 年2回(3.8ヶ月分) 前年度実績 |
昇給 | 年1回(1年目:2,500円~) |
交通費 | 距離に応じ支給(2Km以上、上限27,500円まで) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり(確定拠出年金等:1年以上勤務) ※正規職員登用後 |
応募方法 | 書類提出(履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書) |
見学説明会 | 随時対応、要事前予約 |
受付期間 | 随時受付 |
選考方法 | 筆記(一般常識・作文)、面接 |
選考場所 | 本部横浜事務所: 横浜市青葉区恩田町2282番地 |
選考日時 | 随時実施中 |
備考 | ①試用期間あり(3ヵ月 日給月給制)、その後正規職員登用 試用期間は日給と夜勤手当、処遇改善手当、交通費のみ支給 正規職員登用後、各種手当(住宅手当等)支給 ②処遇改善手当は毎月支給額以外に一時金(年2回支給)あり ③賞与については、正規職員登用護より支給:3.8ヶ月分(前年度実績) |

下記フォームよりエントリーができます。応募をご希望の方はこちらのフォームに必要事項をご記入の上メッセージを送信して下さい。
折り返し担当よりご連絡差し上げます。